愛知県豊田市で耐震性・耐久性にこだわった家づくりを手掛けている株式会社安江工務店。豊田市エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるかもしれませんね。本記事では以下の内容に沿って徹底解説。安江工務店の特徴口コミ・評判坪単価家づくりのこだわり安江工務店のことがよく分かる記事となっています。また、豊田市エリアで耐震性にこだわった家づくりを行なっている、当メディアおすすめの企業を紹介しております。豊田市で家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてください。目次株式会社安江工務店の基本情報引用元:株式会社安江工務店公式HP会社名株式会社安江工務店本社所在地〒460-0008愛知県名古屋市中区栄2-2-23 アーク白川公園ビルディング電話番号052-223-1100豊田市エリアの拠点所在地〒471-0034愛知県豊田市小坂本町5-13-5電話番号0565-35-3300設立1975年6月対応可能エリア愛知県豊田市(一部地域除く)・みよし市家づくりの強み・適正価格での住宅の提供・耐震性・耐久性の家づくり・高気密・高断熱坪単価58.0〜90.0万円/坪公式サイトURLhttps://reform.yasue.co.jp株式会社安江工務店の特徴引用元:株式会社安江工務店公式HP安江工務店といえば、耐震性・耐久性のイメージが強いかもしれませんね。実際に、安江工務店にはこんな特徴があります。創業50年の歴史と実績のある工務店無垢素材や漆喰といった自然素材を使用コストを抑えながら、高品質な家づくりを実現それぞれの特徴について詳しく解説していきます。創業50年の歴史と実績のある工務店株式会社安江工務店は、創業50年を誇る長い歴史と実績を持つ工務店です。これまでの経験に基づく高い施工力と、細部にまでこだわった丁寧な対応が特徴です。創業当初から培ってきた技術と信頼をもとに、顧客一人ひとりのニーズに応じたサービスを提供し、品質と安全性に優れた住宅づくりを実現しています。また、長年の実績から得たノウハウを活かし、これからも地域社会に貢献し続けることを目指しています。無垢素材や漆喰といった自然素材を使用安江工務店は、無垢素材や漆喰などの自然素材を使用した家づくりを強みとしています。これらの素材は、環境に優しく、長期間にわたって美しさを保つことができます。無垢素材はその耐久性に優れており、漆喰は調湿効果が高いため、湿度の変化にも強く、快適な住環境を提供しています。さらに、自然素材を使うことで、住まいが健康的で、より快適に過ごせる空間になります。安江工務店は、こうした素材を駆使して、長く愛される家づくりを実現しています。コストを抑えながら、高品質な家づくりを実現安江工務店は、基礎工事や水道工事などの専門的な作業を下請け業者に依頼するのではなく、自社で行っています。この独自の取り組みにより、外部業者への依存を減らし、コストを抑えることができます。それでも、高い施工品質を維持し、予算内で高品質な家づくりを提供できるのが大きな特徴です。自社施工により、作業の進行状況をしっかりと管理できるため、工期の短縮やトラブル防止にもつながり、安心して任せられる住宅を提供しています。株式会社安江工務店の坪単価引用元:株式会社安江工務店公式HP住宅総合サイトおうちの買い方質相談によると️安江工務店の坪単価は、以下のとおりです。坪単価58.0〜90.0万円 /坪坪単価は、土地や住宅グレード、時期やこだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、安江工務店に一度、直接確認することをおすすめします。相場についてはこちらの記事も参考になるため、ご覧ください。豊田市で注文住宅を建てよう|価格相場とポイントを解説株式会社安江工務店の口コミ・評判引用元:株式会社安江工務店公式HP口コミサイトやGoogleなどには、安江工務店の口コミや評判がいくつか確認できました。実際に安江工務店で家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。どの担当者もいつも親切に対応してくれる長くお付き合いがある中で、数多くの方にご対応いただいておりますが、どの方にもいつも親切にご対応いただいております。 本当にたくさんお話ししたくなるほど気持ちのいいコミュニケーションで、いつも話さないこともついつい話してしまいます。 会う社員さん皆様が素敵なので、社員さん自身ももちろん素晴らしいのですが、企業としても採用や教育の面にとても力を入れているのを感じます。これからも引き続きよろしくお願いいたします。引用元:google安江工務店の良い口コミからは、担当者の親切な対応に対する意見が見られました。また、「企業としても採用や教育の面にとても力を入れているのを感じる」といった意見もあります。安江工務店は、新人教育に力を入れています。3カ月間の一斉研修の後は、OJTやフォロー研修など、自社独自の教育制度にて、1年を通して新人教育を行っています。この制度によって、新人でも丁寧な対応を提供できるのかもしれません。要望に沿った提案や説明、工事まで納期通りに完了してくれた屋根の工事をお願いしたが、要望に沿った提案と説明で、工事も納期通りに完了する事が出来た。 仕上がりも満足しており、機会があればまたお願いしたいと思う。引用元:google他の良い口コミからは、「要望に沿った提案と説明で納期通りに工事を完了することができた」といった意見も見られます。安江工務店では、設計士と二人三脚での家づくりを提供しています。建築士や設計士などの資格保有者が直接対応しており、要望に沿った提案と説明を行っているため、理想の家づくりを実現することが可能です。物件の内容について丁寧に説明してくれた3社で相見積もりをとりましたが、内容について丁寧にご説明頂き、納得感を持ってお任せさせて頂きました。 また対応も最初から最後まで丁寧でとても満足です。 次回も必ずお願いしたいと思います。 ありがとうございました。引用元:googleさらに、物件の内容や詳細について丁寧に説明してくれたという意見も見られました。このように、3社で相見積もりをとった中でも安江工務店を選んだということは、それだけ提案力や説明が丁寧で魅力ということかもしれません。初めての家づくりでも安心といえますね。安江工務店の悪い口コミ一方で、安江工務店の悪い口コミは見当たりませんでした。それだけ注文住宅に関する評価が高いということかもしれません。しかし、情報が薄いといった懸念も考えられるため、検討の際には注意が必要です。この口コミを見て、安江工務店のことを知りたいと思った方は、直接相談してみる事をおすすめします。安江工務店の家づくりのプランを紹介引用元:株式会社安江工務店公式HP安江工務店では、こんな家づくりのプランを展開しています。あなたの理想の住まいのイメージづくりの参考にしてみてくださいね。CASTELLO DIPACE– カステロ・ディパーチェ –引用元:株式会社安江工務店公式HP「カステロ・ディパーチェ」は、イタリアンデザインと安江工務店のオリジナル住宅が融合した、贅沢で心地よい住まいです。無添加厚塗りしっくいやアンティーク加工の床材など、自然素材にこだわり、健康的で快適な暮らしを提供。イタリア直輸入の高級ドアや、レストランのような輝きの高級キッチン、デザイナーと共同開発した洗面化粧台など、細部まで高品質なものを厳選しています。高級家具付きで坪単価60万円台を実現し、トータルコーディネートで理想の住まいを提案しています。BEDFORD-ブルックリンスタイル-引用元:株式会社安江工務店公式HPブルックリンスタイルを基盤にしたインダストリアルデザインを採用し、無垢材やヴィンテージ感漂う素材を使い、住まいやすさと開放感を重視しています。無垢のヒノキを使用した柱や、TRCダンパーによる制震効果、ホウ酸防蟻処理、環境にも配慮したセルロースファイバー断熱材など、安心・安全な素材を選定。オリジナル建材や無添加厚塗りしっくいで美しい空間を実現。モダンで温かみのある家づくりが特徴です。LÄMPÖ-北欧シンプルモダン-引用元:株式会社安江工務店公式HP北欧デザインは、寒冷な気候の中で家族が暖かく過ごすために生まれ、そんな要素を取り入れた住まいを提案しています。無垢材や自然素材を使用し、温かみのある空間に仕上がっています。吹き抜けやオープン階段、ハイドアで開放感を提供し、心地よい空間作りを実現。TRCダンパーやセルロースファイバー、無添加厚塗りしっくいなど、安全性と快適性を重視した素材を選定しています。さらに、耐震性を高める構造と地盤調査により、安心して暮らせる住まいです。豊田市で耐震性・耐久性に優れた家づくり得意なおすすめの住宅会社引用元:i.sus株式会社公式HPここまで️安江工務店の特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたか?安江工務店は耐震性・耐久性に優れた家づくりで魅力的な点がある一方で、下請け業者の対応に不安を感じるといった、懸念やネガティブな声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、安江工務店以外の豊田市で耐震性が得意な住宅会社を3社をご紹介します。1.i.sus株式会社引用元:i.sus株式会社公式HP会社名i.sus株式会社本社所在地〒471-0842愛知県豊田市土橋町8丁目74-1電話番号0565-42-2151設立2010年12月対応可能エリア三河地域公式サイトURLhttps://isus.co.jp/i.sus株式会社は、豊田市を拠点に三河地区で注文住宅やリフォームを手掛けている豊田市の工務店です。地域に根ざした事業展開を行い、顧客のニーズに合わせた柔軟な家づくりを提供しているのが特徴です。また、漆喰や無垢材などの自然素材にこだわった家づくりを強みとしており、住む人の健康に配慮した家づくりを実現することができます。もしi.susについてさらに詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。i.sus株式会社の口コミ・評判は?施工の特徴まで紹介i.susが手がけた住まいの施工事例引用元:i.sus株式会社公式HP金属製サイディングを使用した外壁で、クールで洗練された印象を与えています。1階には寝室とガレージを配置し、2階には柱のない22帖の広々としたLDKを設けました。また、ガレージの上にはBBQやプールが楽しめるバルコニーを設置。オーニング付きなので、夏の強い日差しを遮り、快適に過ごすことができます。このデザインで、開放感と実用性を兼ね備えた理想的な住まいが実現しています。i.susでの家づくりがおすすめな人豊田市内でステキな住まいに住みたい家族は、ぜひi.sus株式会社に足を運んでみてください。こんな要望をもっている人にもおすすめです。四季を通じて住みやすい家がいいできるだけコストは抑えたいハウスダストが気になるので汚染物質が入らない家がいいサポート体制がしっかりとしている会社にお願いしたい見学会やイベントに足を運んで決めたい分からないことがあったら、ぜひホームページなどで積極的に質問してみてくださいね。愛知県豊田市でこれから注文住宅を建てたいと考えているのなら、ぜひ i.sus株式会社に相談してみてはいかがでしょうか。【クリック】i.sus株式会社公式HPから相談してみる2.株式会社スウェーデンハウス引用元:株式会社スウェーデンハウス公式HP会社名株式会社スウェーデンハウス本社所在地〒154-0004東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー23F電話番号03-5430-7620設立1984年3月豊田市エリアの拠点所在地〒471-0873愛知県豊田市秋葉町4-75(とよたハウジングガーデン)電話番号0565-36-5701対応可能エリア沖縄県及び一部離島を除く全国公式サイトURLhttps://www.swedenhouse.co.jp株式会社スウェーデンハウスは、天然木をふんだんに使用し、北欧のシンプルモダンなデザインを取り入れた住まいを提供している住宅メーカーです。豊田のモデルハウスでは、高気密・高断熱仕様ならではの開放感あふれるオープンプランを体験することが可能です。3.ミサワホーム株式会社引用元:ミサワホーム株式会社公式HP会社名ミサワホーム株式会社本社所在地〒160-0023東京都新宿区西新宿1-22-2新宿サンエービル15電話番号03-3345-7990設立2003年8月豊田市エリアの拠点所在地〒471-0873愛知県豊田市秋葉町4丁目75電話番号0566-70-8888対応可能エリア北海道、東北、関東、中部、東海、近畿、中国、四国、九州公式サイトURLhttps://www.misawa.co.jp/kodate/ミサワホーム株式会社は、高い標準装備を採用しており、高気密高断熱の家づくりを提供している住宅メーカーです。地域ごとの厳しい省エネルギー基準に対応した家づくりを行っているのが特徴です。またミサワホームは、引渡し後2年間は無償の定期点検を実施しているのも魅力です。家づくりが初めてな方も安心して家を建てることができます。最後に引用元:株式会社安江工務店公式HPこの記事では、︎株式会社安江工務店の会社概要や口コミ・評判、坪単価や家づくりの特徴について紹介しました。安江工務店は、耐震性・耐久性に優れた家づくりと、無垢素材や漆喰といった自然素材を使用した住宅で評価が高いです。最高等級の性能評価項目で家づくりを行っており、技術力の高さがうかがえます。また、丁寧な対応や全社を挙げての取り組みが顧客から高く評価されています。ただし、下請け業者の対応に不安を感じる声も見られましたので、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事があなたの家づくりのお役に立てたら嬉しいです。この記事を読んだ方はこんな記事もご覧になっています。もしよければご覧ください。豊田市で断熱等級5の住まいを実現するために注目するポイント